まえだまえだからいきなりマツケンになった清盛、
あいかわらず小汚いですねッ。



なんか、どっかの市長さんにも「きちゃない」って公式に言われちゃったらしいですね。
公式に言われちゃうってある意味すごいなッッ

いや、あたしの「小汚い」はきわめて前向きな発言ですから(笑)
今回の大河、オタク的に見たらものすごくうまく平安時代の小汚さを表現してるとおもいました。
櫓の二階に鳩のフンまで再現されててすごいよ!!
平安末期、実際きらびやかな世界だったのはほんの一部。
芥川の小説にもえがかれてるような、どろどろな世界が京都の大部分だっただろうね。。。。
そこ本気で映像にしちゃったのがすごいなとおもいました。
そんでこれから、「罪なき民が泣かない世をつくるんでござる!!」とかいって、
清盛が京都の町をどんどん美しくしていっちゃったりしたら
それはそれでまたウソくせぇな(笑)
まあ、期待してるよ清盛さんよー。
法皇さまとの直接対決を経て、「舞の稽古をつけてくださりませ!」と言った清盛の決意に胸をうたれたのもつかの間、
また次回「小汚い系」に戻ってるっぽい(予告より)のは何事ッッ?!

そこ、3歩進んで2歩もどんないでいいから。。。。。。
法皇さまがもう引っ込んじゃうのは早すぎだね。。。。。
だけど、義朝登場引っ張りすぎだろうwww
待ってんだよwwwww全国の腐女子が待ってんだよwwwww
男の友情(ウソ、愛情。)待ちきれない腐女子一名様ご案内~~~(^o^)/♪
ところで、ブログにイラストのっけるのってどうしたらいいんですかね???
パソコンわかんなすぎるんだよな。
せっかくだから『天地人』のときのようにアホなイラストも公開していきたいとおもいます。
『天地人』のときのは、こちらからごらんになれますよ~~~♪
http://yoshinotei.com/ 『よしの亭』で検索してね♪