
今回は久しぶりの漫画系ということで…まあここのところ陰鬱な雰囲気だったのでよしとしてください(^^;)
漫画も漫画!少女マンガですよ!わらっちゃう!
いきなり一門ことごとく公家化しちゃってるのが、まず大ウケでした(^o^)
とりあえず見た目から入っとけ的で、バカっぽくていっそほほえましいです。たぶん狙ったとおもいます。
兎丸まできらびやかになっちゃててね!ウケたよね!
狙い通りです。やるなN●K。(どこまでも甘い(笑))
で、滋子ですよね。
少女まんがな展開だなぁ。全国のおっさん視聴者さん、ちょっと置いてきぼり気味だったのではと推測します。
クセっ毛を気に病む乙女心は時代劇ファンのおっさんには無縁かもな……
ガイドブックのストーリー紹介では「ゴッシーと滋子が殴りあう?!」みたいな場面があったんで期待してたんですが、
あれカットになっちゃったのね(TOT)
いっそ殴り合ってくれたほうが、気持ちの推移がわかりやすかったかも(笑)
なんとなくね、ゴッシーにそこまで魅かれる気持ちが描ききれていなかったような気がします。ざんねん。
でも、中華な婚礼衣装は美しかったですね~~
ところで、じぃが「これが食べたくて貿易がんばった!」とまで言い切るほどの「唐果物」、気になりませんか?!
ここに出てました(^o^)
http://kyoto-wagasi.com/review/kameya_kiyonaga_seijyo.html
なんかあんまりおいしそうじゃないけど(笑)たべてみたいな!
京都は遠いので中華街とかに似たようなもの売ってないかな♪
こんどの土曜に近くまで行くので探してみます♪
テーマ : 大河ドラマ 平清盛 - ジャンル : テレビ・ラジオ