
いよいよこの日がやってまいりました(ToT)
信長好きにとりましては最終回みたいなもんですが、いちおう今回の大河は「官兵衛」なんでね…冷静に冷静に…落ち着け自分(笑)
上様のご最期はまあ誰がやってもステキといいますか誰がやっても同じなんですが、やっぱり今回のお濃サマは最後まで茶番でした(^^;)
くるくる回りながら斬られる(笑)日光江戸村か!!(笑)
お濃サマが「上様、生きて……」なんていうから、フスマのむこうに南蛮船が待ち構えてて上様さらっていっちゃうかと思ったじゃん!!ねえ?!
いや、この信長ならそれもアリだったような気がしてなりません(笑)
ともかく、上様おつかれさまでした!!立派なご最期でございました♪(※あくまでも上様に甘い)
……で、このタイミングでナゼ小寺の殿を出す?!
「ずっとおことに会いたかった!許してくれ!」って、泣けたけどさぁ……
殿にほほえみかえして「若はお守りします」って、うっかりマジ泣きしちゃったけどさぁ……
この回にこのエピソード入れる必要あったの?!
という疑問をワタシの心にひっかけたまま、「上様御討死」の速報が届く!!
官兵衛の「ご本人確認」(笑)、執拗なほどのお人払い、そして襟に縫いこまれた密書にやたらリアリティを感じました!!
(一日で駆けつけたわりに使者ピンピンしてんなぁと思わないでもなかったがまあいいや。)
人生最大の勝負どころ!「ワシは少し一人で考える。」……ってわざわざ善助下がらせたわりに意外に即決(笑)ひらめくの早いよ官兵衛(笑)そこは45分しかないから仕方ない。
しかし、即決したあとの表情の変わりようがすごかった!!
取り乱す秀吉に爛々とした笑顔で「わかりますか?!殿のご運がひらけました♪(にやり。)」って!!!
この「にやり♪」、ああーこの人この顔をやりたくてここまで「ホワイト官兵衛」演じてきたんだなぁと、戦慄がはしりましたよ。
こんなブラックな顔ができるなんてねえ!!すごい役者だよまったく!!
あ!!そうか!!
敢えてこの回に小寺の殿との感涙エピソードをいれたのは、この落差を見せるだめだったのか!!
やられた!!やられたよN!!(ToT)
ブラックすぎる微笑をたたえつつ畳み掛けるように持論をまくしたて秀吉をその気にさせ、なんと毛利のブラック担当・安国寺えけいを巻き込むか?!
この「待て!次号!!」なかんじ、いいと思います実に!!(^o^)/
スポンサーサイト